ハゲやすい人の性格とは。ストレスを溜めやすい人はハゲやすい
世界には色んなタイプの性格の人がいます、正に人の数だけ性格があります。
その中でも、ハゲやすいとされる性格があります。
どんな性格がハゲやすいのか、どうしてその性格だとハゲてしまいやすいのかを6つご紹介します。
1.落ち込みやすい
仕事でミスをした時、家族や友達、恋人との間で何かあった時、色んな落ち込んでしまう原因があるでしょう。
しかしその落ち込みやすい、悩みを引きずりやすいという性格が、実はハゲやすい特徴の1つです。
よくストレスは体に良くないと言いますが、勿論髪にだってよくありません。
落ち込んで眠れなくて不眠症になってしまったり、食事が摂れなかったり反対に食べ過ぎてしまう等、不健康な状態になりやすいからです。
落ち込まないようにするのは難しいですし、あまりポジティブ過ぎるのも何かミスをした時に、周りから「反省していない」と思われてしまうでしょう。
そういう時は、悩みつつもいつもの生活リズムを崩さないように気を付ける、ストレス発散をしてスッキリさせましょう。
ストレス発散には半身浴、岩盤浴で汗をかく事がオススメですよ。
2.せっかちである
テキパキと物事をこなす人は時間の使い方が上手な人です。
しかし言い換えて見れば、実は「せっかちな性格」だとも取れます。
せっかちな人に多いのが、あれこれ効率よくこなそうと思ってストレスを感じやすい事です。
1日は24時間しかありませんし、仕事や何やらでアッと言う間に時間が過ぎてしまうでしょう。
しかしそうやって何でも早くやってしまおうと気を急いてしまうのは良くありません。
たまにはゆっくりと過ごす時間を作ったり、いつもの倍の時間をかけてのんびり過ごしてみると心もリフレッシュできますよ。
3.怒りっぽい
ちょっとした人の言動、行動にイライラしてしまう、それも解ります。
でもそうやって毎日ずっと朝から晩までイライラしていたのでは、体にも髪にも悪影響しかありません。
イライラは心も体も疲労させる元です、怒りのボルテージが上がってきたと感じたら、まずは深呼吸をしてみましょう。
もしくはお茶を1杯、5分かけてゆっくり飲んでみたり、ちょっと違う事を考えてみるのもいいですよ。
少しでも怒りの原因から意識を遠ざける事で、先程よりも怒りの度合いが収まるのです。
どうしてもイライラしてしまう時はラベンダーの紅茶を飲むとか、ホットワインを飲んでみて下さい。
体が温まり、鎮静効果も出て心も安らぐ事でしょう。
4.我慢強い性格
何か嫌な事があっても、悲しい事があったとしてもグッと耐える性格の人は、落ち込みやすい人よりもストレスをため込んでしまいやすいのです。
そうやって色んな事を我慢している内にストレスが蓄積され、ある日一気に症状が出てしまう恐れがあります。
自分でも我慢強い方だなと感じる人は、嫌な事があった時は我慢せずにたまには意見を言ってみたり、行動してみましょう。
悲しい事があった時は、感動する映画や小説、ドラマなんかで思いっきり泣いてみるといいですよ。
こうして時々自分の感情をリセットする事で、ストレスも溜まり難くなります。
誰かに言い返したり出来ないという人は、誰にも見えないような自分だけの日記に愚痴を書いてみるといいでしょう。
鍵つきのアカウントで愚痴を書いて、スッキリしたと思ったら消す、という事もいいですよ。
5.がさつ、大ざっぱ
良く言えば大らか、悪く言えばがさつや大ざっぱとされる性格の人も、実はハゲやすい場合があります。
例えばこの性格に該当するあなたは、お風呂で髪を洗う時にガシガシと力を入れて洗ってしまっていませんか?シャンプーは頭皮や髪についた皮脂や汚れ、毛穴詰まりの要因を洗い流して清潔にする為に、大切な事です。
でも「毎日洗ってるから汚れていない」と適当に洗っていては、汚れは落ちてくれません。
シャンプーも泡を流す時も丁寧に、そしてお風呂から上がった後も髪を濡らしたままにせず、ドライヤーでちゃんと根本も乾かしましょう。
髪を乾かした後はヘアオイルをつける、洗い流さないトリートメントで保湿をする等のケアも、時々行うといいですよ。
こうした毎日の積み重ねが、今後の健康的でフサフサな髪を守るのです。
6.飽きっぽい
熱しやすく冷めやすい、というタイプの性格ですと、もしも育毛を始めようと思っても途中で飽きてしまう事があります。
「この育毛方法は効果がなかった」と思ったら次、それも駄目だったら次と色々と手を出す内に、頭皮の状態も芳しくなくなってしまいます。
まず1つの育毛方法、髪を守る為に良い方法を行う場合は、最低でも1ヶ月は続けましょう。
人によって効果の出方は様々で、早く結果が出る人もいれば1年かかる人もいるのです。
何でもかんでも手を出してしまうと頭皮もびっくりして傷んでしまうので、ゆっくりゆっくり行う方がいいですよ。
ハゲやすい性格は改善できる
6つのハゲやすいとされる性格を挙げましたが、性格は改善しようと思えばできます。
落ち込みやすいならあまり考えすぎないように、怒りっぽいなら穏やかな性格を目指してみましょう。
難しいように思いますが、何かアクションを起こす前に一呼吸置くだけでも、十分に改善していけますよ。
ハゲにくい性格は落ち着いていて気長な人です。
そんなゆったりと余裕のある人を目指していれば、きっとハゲにくくなれるでしょう。