頭皮クレンジングがすごい!メイク落としのクレンジングオイルでもできる
頭皮が脂っぽく臭いが気になる、という方にオススメなのが頭皮クレンジングです。
頭皮の毛穴に皮脂が詰まって、臭いの原因になっている可能性が大きいのですが、普段のシャンプーではキレイに落とすことが難しいのです。
美容院などでヘッドスパをすれば、専用のクレンジングオイルを使って、毛穴をキレイにしてもらうことはできます。
でも、頭皮のクレンジングは自分でもできるので、やり方をご紹介します。
1.頭皮クレンジングには何を使えばいいの?
頭皮専用のクレンジングオイルが理想的ですが、頭皮クレンジングに適したオイルやメイク落とし用のクレンジングオイルでもできます。
頭皮クレンジングに適したオイルは、ホホバオイル、スクワランオイル、あんず油、椿油、オリーブオイルなどです。
これらは人の皮脂となじみが良く使いやすいので、オススメです。
頭皮への負担を考えると、できれば純度の高いものを選んだほうが安心です。
サラッとしていてべたつきが少ないのは、ホホバオイル、スクワランオイル、あんず油です。
椿油、オリーブオイルは少し重めの感じがしますが、保湿力には優れています。
臭いを抑える殺菌効果が期待できるのは、ホホバオイル、椿油、スクワランオイルです。
どのオイルも、酸化しにくく、紫外線対策にも効果があります。
メイク落としに使っているクレンジングオイルでも、頭皮クレンジングはできます。
ただ、洗浄力が強いものもあるので、使い方に注意が必要です。
オイルの中には、手に入れにくいものもあります。
また、純度の高いオイルは高価なものもあるので、どれがいいとは一概に言えません。
オイルそれぞれの特徴なども比較してみて、選んでください。
ボディケアなどで普段使っているオイルがあれば、それで試してみるのも良いでしょう。
メイク落とし用のクレンジングオイルなどは、手軽に使えそうですね。
もちろん、頭皮専用のクレンジングオイルも市販されていますから、選択肢はたくさんあります。
2.なぜオイルを使うの?
頭皮クレンジングの目的は、頭皮の毛穴に詰まった古い皮脂を取り除くことです。
オイルを使えば、油どうしなので、頭皮になじませることによって、毛穴の中の皮脂を浮き上がらせることができます。
そうすることで、毛穴に詰まった皮脂をキレイに取り除くことができます。
メイク落としにオイルを使うのと同じ原理です。
人の皮脂になじみやすいオイルを使うことで、効果的なクレンジングができるわけです。
3.オイルを使った頭皮クレンジングのやり方
頭皮クレンジングは、シャンプーする前の、乾いた頭皮で行います。
濡れていると、オイルがなじまないからです。
使う量は、小さめのスプーン一杯くらいです。
頭皮に使うので、髪の量には関係ありません。
それを指先で頭皮になじませていきます。
全体になじんだら、指の腹でやさしくマッサージする要領で、皮脂を浮き上がらせていきます。
この時、爪を立てたり、強くマッサージしたりしないように気をつけます。
頭皮を傷つけたりしないよう、やさしくオイルをなじませることが大切です。
臭いが気になるところは、少していねいになじませます。数分程度で充分です。
つぎに、ぬるま湯をかけながら、オイルを洗い流します。
この時も、頭皮を指の腹でやさしくなでながら、浮き上がってきた古い皮脂を取り除く感じで洗い流してください。
その後は、少していねいにやさしくシャンプーしましょう。
オイルが残って気になるなら、2回シャンプーしてもよいでしょう。
4.メイク落とし用のクレンジングオイルを使うときの注意点
やり方は、オイルを使うときと同じ要領です。
ただ、メイク落とし用のクレンジングオイルは洗浄力が強いものもあるので、注意が必要です。
オイルの時よりも少し時間を短めにした方がよさそうです。
できれば、マイルドにメイクを落とすタイプのもののほうが安心です。
メイクを落とすときと同じように、皮脂となじんで乳化した状態になるので、お湯で簡単に洗い流せます。
その後は普通にシャンプーしましょう。
5.どのくらいの頻度ですればいいの?
1~2週間に1度程度が適当でしょうか。
頭皮の状態をみながら行ってください。
あまり頻繁にクレンジングして、皮脂を落とし過ぎるのは逆効果です。
頭皮が乾燥しすぎた状態になると、皮脂の分泌が通常より多くなることがあるからです。
もともとべたついた頭皮の人は多少回数が多くても大丈夫ですが、頭皮が乾燥しやすい人は気をつけて下さい。
頭皮クレンジングを試してみよう
頭皮クレンジングを自分でやっている人は少ないかもしれませんね。
でも、毛穴の詰まりが解消され、頭皮がスッキリして、髪の毛も元気になります。
特に、頭皮のべたつきや臭いが気になる人にはオススメです。
ただ、オイルやメイク落とし用のクレンジングオイルが肌に合わないこともあるので、頭皮の状態をよく確認しながら、自分に合ったものを使うことが大切です。
頭皮専用のものでも、合わないことはあるので、気をつけましょう。
自宅でも手軽にできる頭皮クレンジング、ぜひやってみてください。