ブロッコリースプラウトのハゲへの効果とは。毛乳頭細胞が増えるみたい
ブロッコリースプラウトとは、ブロッコリーの新芽の事で、これには豊富な栄養素が詰まっていて髪に良い作用が期待できると言われています。
どんな栄養素が含まれていて、それがどのように髪に効果的なのでしょう?それを6つの項目に分けてご紹介します。
1.スルフォラファンで毛乳頭細胞が増える
スルフォラファンとは、ファイトケミカルの一種です。
ファイトケミカルというのは植物に含まれている、天然化学成分の事で、ピリリとした辛味の元となります。
このスルフォラファンには解毒抗酸化花粉症抑制ピロリ菌除菌等の効果が期待できます。
つまり体に入ってきた悪者を抑えつけ、体外へ排出して、健康を守ってくれるのです。
どうしてこのスルフォラファンが髪に良いのでしょう。
それは、研究結果により「毛乳頭細胞が約1.8倍も増える」と出ている為です。
毛乳頭細胞は毛の元、これが正常に働いていないと、発毛は上手くいきません。
毛の元である大事な毛乳頭細胞が増えるのですから、結果的に毛も生えやすくなってくれるのです。
2.カロテンで頭皮を整える
カロテンは体内に取り込まれると、ビタミンAに変化する事もあります。
これには体の成長を促進させる他、肌や粘膜の不調を正し、ガンの予防や予防といった効果もあります。
例えば薄毛に多いのが、頭皮状態の悪化です。
皮脂が不足しているせいで乾燥して痒い、シャンプーや整髪剤で荒れてしまった、皮脂が過剰分泌する為に毛穴が詰まり頭皮ニキビが出来るといった事から、薄毛になる事もあるのですね。
そういった頭皮の不調を正す為にも、カロテンは効果的です。
なかなか頭皮状態が改善しないという場合、もしかすればカロテン、ビタミンAが不足しているのかもしれません。
こういった栄養素をしっかりとサポートしてくれるのが、ブロッコリースプラウトです。
3.ケルセチンで血流促進
例えばほとんど毎日のように帽子やヘルメットをかぶっている場合、その締め付けにより、頭皮の血流は滞りやすくなります。
他にも睡眠不足である、仕事等で長時間同じ体制でいる事が多い、日常的に運動不足である、冷え性という場合も頭皮血流は悪くなってしまいます。
首、肩が凝りやすいという場合も注意しましょう。
どうして頭皮の血流が薄毛に繋がってしまうのか、それは血液と共に酸素や栄養素が流れているからです。
血の巡りが悪いとそういった酸素、栄養素がしっかり頭皮へいき渡る事がなくなります。
こうして十分な栄養素を確保できなかったせいで、その部分だけ、例えば後頭部や前頭部だけが薄くなる事だってあります。
そういった血行不良を改善する為にも、ケルセチンを効果的に摂取して血行促進を行いましょう。
4.グルタチオンがアンチエイジング効果あり
薄毛を改善するのにグルタチオンでアンチエイジング?と思ったそこのあなた、アンチエイジングは髪にとっても良い効果をもたらしてくれるのです。
グルタチオンには薬物や異物の解毒作用、老化防止、アルコール性脂肪肝予防等が期待できます。
体が老化すれば頭皮も勿論老化します。
頭皮が老化すると、紫外線を頭皮や髪へ浴びた際に、髪が乾燥したりキューティクルが剥がれやすくなる、頭皮が荒れやすくなるといった良くない事が起きます。
他にも髪が抜けやすくなる、強い髪が生えにくく、千切れやすく傷みやすい髪が生える等も起こるようになります。
髪の健康を守る為には体の健康を守る事が大切ですし、アンチエイジングをする事により頭皮や体も若返り、より発毛効果を実感しやすくなるでしょう。
5.食物繊維で抜け毛防止効果
食物繊維と聞くと、真っ先に思いつくのは「便秘予防」かもしれません。
しかし実は抜け毛予防にも効果的なんです。
まず普段の食生活から考えてみましょう。
毎日どんな物を食べていますか?お酒は週に何杯飲んでいますか?不健康で偏った食生活は皮脂量の増加に繋がります。
皮脂が過剰に分泌されていると、頭皮の毛穴が詰まりやすくなって、そこから抜け毛量が増えるのです。
食物繊維には、血中コレステロールが増加しないように働く効果が期待できます。
血中コレステロールを抑え、余分な皮脂を抑える事で、乾燥してもおらず皮脂でべた付く事もない、丁度良くサラリとした頭皮と髪が手に入るのです。
そして髪にハリ、コシ、艶を与えてくれますから、次に生えてくる髪を黒々と太く、健康的に出来るでしょう。
6.食べる量は3日に1回30mgでOK
ブロッコリースプラウトはどの程度摂取すればいいのでしょう?これはスルフォラファンの効果が2~3日程度は持続する事から、3日に1度で良いとされています。
そして摂取量ですが、1日につき30mg、およそ1パック~2パックとなります。
どのように食べればいいのか、それは、ずばり「生」です。
スルフォラファンは水と一緒に流れ落ちてしまいやすいからですね。
水でサッと洗ったらそのままシャキシャキとよく噛んで食べましょう。
調理をせず生のまま食べる事によって、より効果的に栄養素を補充できますよ。
冷ややっこ、他のトマトやレタスといったサラダと共に食べてもいいですね。
ブロッコリースプラウトは継続して食べる事で効果大
3日に1回食べる事をまずは1ヶ月続けてみてください。
そうして継続的にブロッコリースプラウトの栄養素を体内に取り入れる事で、より発毛効果抜け毛予防効果を手に入れる事が出来ます。
今まで食生活が乱れていたという方には是非オススメの食材です、是非しっかりとスルフォラファン等の髪に良い栄養素をたっぷり摂りましょう。